
まるで物語のような桜の起源
春が訪れるたび、私たちの心を和ませてくれる桜。その中でも、長野県池田町・陸郷(りくごう)の山桜は、ちょっと特別な背景を持っています。
「西の吉野、東の陸郷」とまで称されるほど美しいこの地の桜は、実は人の手で植えられたものではありません。かつてこの地に暮らしていた野鳥たちが桜の実をついばみ、山のあちこちに種を運びました。そうして自然のリズムの中で桜は芽吹き、いつしか数千本の群生となって山肌を彩るようになったのです。
このような背景から、「小鳥が咲かせた桜の里」とも呼ばれる陸郷。実際にその風景を目にすれば、言葉では表せない感動に包まれます。
桃源郷のような「桜仙峡」
陸郷のなかでも特に美しいのが「桜仙峡(おうせんきょう)」と呼ばれるエリア。北アルプスを背景に、やわらかなピンク色の桜が山の斜面に広がり、まるで夢の中にいるような光景が広がります。
見頃は例年4月中旬から下旬にかけて。高低差のある地形のため、長く花を楽しむことができるのも魅力のひとつです。遠くに雪の残る北アルプスと桜、空の青との絶妙なコントラストは、訪れる人の心に深く残ることでしょう。
地元が大切に育ててきた風景
陸郷の桜は、観光資源であるだけでなく、地域の人々の誇りでもあります。道路の整備や案内表示など、訪れる方々が安心して楽しめるよう、地元住民が心を込めて守り続けてきました。
過剰な人工的整備をせず、自然のありのままの姿を大切にしてきたからこそ、ここにしかない風景が今も息づいています。
自然が教えてくれる“持続可能な豊かさ”
「SDGs(持続可能な開発目標)」という言葉をよく耳にするようになった今、陸郷の桜はある意味“究極のSDGs”と言えるかもしれません。
人の意図ではなく、小鳥たちの営みの中で自然に生まれたこの風景。経済合理性とは無縁でも、地域の誇りとなり、訪れる人々に深い学びと癒しを届けてくれています。
自然が生んだこの豊かさは、「自然本来のサイクル」や「心の豊かさ」の価値を、あらためて私たちに気づかせてくれるのです。
子どもたちに伝えたい風景
陸郷の桜は、ただの観光スポットではありません。それは、「自然と共に生きる感性」を次世代に伝える、かけがえのない教材でもあります。
今の子どもたちは、自然に触れる機会が少なくなってきています。そんな中で、「なぜここに桜が咲いているのか?」という問いから始まる物語は、感性や想像力を育む貴重な経験になることでしょう。
この風景を、記憶に残る“学びの場”としても守っていきたい──そう願わずにはいられません。
アクセス・見学のご案内
- 場所:長野県北安曇郡池田町陸郷
- 見頃:例年4月中旬~下旬
- 見学スポット:桜仙峡(おうせんきょう)、東山夢の郷公園(夢農場)
- アクセス:JR信濃松川駅より車で約15分/駐車場あり
- ご注意:桜保護のため、一部立ち入り制限やドローン撮影禁止のエリアがあります。マナーを守ってお楽しみください。
おわりに──未来への贈り物としての桜
自然の営みが生んだ、奇跡のような陸郷の桜の風景。
それは、経済的な価値や人工的な演出を超えて、私たちに「自然と共にあることの意味」を静かに語りかけてくれます。
この春、ぜひ陸郷を訪れて、その優しい風景と物語に触れてみてください。ホテル玉之湯では、心を込めたおもてなしとともに、皆さまの春の旅をサポートいたします。


2025年5月4日
【次世代に残したい信州の風景】平出の泉 ──太古から続く、水と人との物語


2025年5月2日
小鳥たちが咲かせた桜の里──池田町・陸郷で出会う、自然が紡ぐ奇跡の風景


2025年5月1日


2025年5月1日


2025年4月30日


- 2025年5月 (4)
- 2025年4月 (26)
- 2025年3月 (12)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (7)
- 2023年5月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (30)
- 2021年11月 (5)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (20)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (5)
- 2018年11月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (5)
- 2018年1月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (5)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (6)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (26)
- 2014年7月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (4)
- 2009年12月 (16)
- 2009年11月 (11)
- 2008年12月 (20)
- 2008年11月 (10)
- 2007年12月 (11)
- 2006年12月 (16)
- 2006年7月 (1)
- 2006年4月 (14)
- 201年11月 (1)