
「SDGs(エスディージーズ)」とは、持続可能な開発目標(Sustainable Development Goals)の略です。
2015年に国連が採択し、2030年までに世界中が一緒に取り組むべき17の目標を掲げました。
その中には、例えばこんな項目があります:
• 貧困や飢餓をなくそう
• すべての人に教育を
• 働きがいも経済成長も
• つくる責任、つかう責任
• 気候変動に具体的な対策を
• 陸や海の自然を守ろう
つまり、「誰ひとり取り残さない社会」を目指すための世界共通の約束ごとです。
■ それって、私たちに関係あるの?
一見、国や企業がやることのように思えるかもしれません。
でも、私たちの日常生活も深く関わっています。
たとえば…
• 食べ物をムダにせず、必要な分だけ買う(=食品ロス削減)
• マイバッグを持ち歩く(=プラスチックごみ削減)
• 地元のものを選んで買う(=地域経済の応援)
• 電気をこまめに消す(=省エネとCO₂削減)
こうした小さな行動の積み重ねが、実はSDGsの目標につながっているのです。
■ なぜ今、取り組むべきなのか?
私たちが若かったころ、日本は高度経済成長の真っ只中でした。
便利さや豊かさを求めて、がむしゃらに働き、社会を支えてきました。
しかしその一方で、自然破壊や格差、過剰消費といった「ひずみ」も生まれました。
今の世の中は、そのツケが少しずつ表面化してきています。
• 地球温暖化で異常気象が増える
• 海や山の生き物が減っていく
• 子どもの貧困や高齢者の孤立が深刻化
今、私たちができることを選び直さなければ、次の世代が安心して暮らせる未来が危うくなる。
それが、SDGsの本質です。
■ 私たちにできることから始めよう
SDGsというと、大きなことのように感じますが、まずは「知ること」から始めてみるだけでも十分です。
・ごみを減らす
・人にやさしくする
・地元の行事やお祭りに関わる
・孫に昔話を伝える(文化の継承もSDGsです)
60歳前後の今だからこそ、「次の世代に何を残せるか」を考えるいい機会です。
SDGsは未来のためだけではありません。
いまを豊かに、そして自分らしく生きるためのヒントでもあるのです。
最後に──未来は“今の選択”で変わる
私たち世代が持っている経験や知恵、地域とのつながりは、SDGs時代の中でも大きな力になります。
「まだ何かできる」
そう感じたときが、きっと“持続可能な一歩”です。
無理をする必要はありません。
できることを、できる範囲で。
それがSDGsのはじまりです。


2025年5月1日


2025年5月1日


2025年4月30日


2025年4月29日


2025年4月28日


- 2025年5月 (2)
- 2025年4月 (26)
- 2025年3月 (12)
- 2025年2月 (2)
- 2025年1月 (7)
- 2024年12月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年5月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (2)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (7)
- 2023年5月 (1)
- 2023年2月 (1)
- 2023年1月 (2)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (2)
- 2022年9月 (1)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (7)
- 2022年2月 (8)
- 2022年1月 (13)
- 2021年12月 (30)
- 2021年11月 (5)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (4)
- 2020年3月 (20)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (4)
- 2019年4月 (6)
- 2019年3月 (5)
- 2019年2月 (5)
- 2018年11月 (1)
- 2018年5月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (5)
- 2018年1月 (1)
- 2017年7月 (1)
- 2017年6月 (5)
- 2017年3月 (2)
- 2017年1月 (6)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2016年1月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (1)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (4)
- 2015年8月 (1)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (3)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (16)
- 2014年11月 (26)
- 2014年7月 (1)
- 2012年11月 (2)
- 2010年12月 (1)
- 2010年11月 (4)
- 2009年12月 (16)
- 2009年11月 (11)
- 2008年12月 (20)
- 2008年11月 (10)
- 2007年12月 (11)
- 2006年12月 (16)
- 2006年7月 (1)
- 2006年4月 (14)
- 201年11月 (1)