松本 浅間温泉 ホテル玉之湯

  • Facebook
  • お問い合わせ
  • 周辺観光
  • よくあるご質問
  • 予約の照会・変更
  • お電話でのご予約・お問い合わせ 0263-46-0573
  • コンセプト
  • 客室
  • お料理
  • お風呂
  • 貸切風呂
  • バリアフリー
  • 館内施設
  • 交通情報
  • ご予約
2025年11月26日
「狭義のコンプライアンス」と「広義のコンプライアンス」について

最近、企業のあり方を語るうえでよく耳にする「コンプライアンス」。

一般的には「法律を守ること」というイメージがありますが、実はコンプライアンスには狭義と広義の2つの意味があります。

ホテル玉之湯として、そしておもてなしの仕事に携わる私たちにとっても、とても大切な考え方です。


■ 狭義のコンプライアンスとは

狭義のコンプライアンスは、

法律・条例・規則を守ることを指します。

旅館でいえば、

・労働基準法の遵守

・個人情報管理の徹底

・衛生基準の順守

・適正な会計処理

など、ルールをしっかり守ることでトラブルを未然に防ぐ考え方です。

これはいわば、

「守りのコンプライアンス」。

信頼を失わないための最低限であり、絶対に欠かせないものです。


■ 広義のコンプライアンスとは

広義のコンプライアンスになると、守る対象は法律だけではありません。

社会からの信頼、倫理観、お客様や従業員、地域社会への誠実さといった、より広い視点での責任が含まれます。

たとえば、

・お客様への丁寧な対応

・働く仲間への思いやりとハラスメント防止

・地域社会への貢献

・環境へ配慮した取り組み(SDGs)

などもすべて広義のコンプライアンスです。

こちらは、

「攻めのコンプライアンス」。

法律を守るだけでなく、社会から信頼される企業であり続けるための姿勢そのものです。


■ 玉之湯がお客様・地域・従業員とともに歩むために

旅館業は「人」が中心の仕事です。

法令違反をしないことは当然の前提であり、

それに加えて、

“玉之湯で過ごす時間が安心で心地よいものであること”

を守り続けることこそ、私たちの広義のコンプライアンスだと考えております。

そのために玉之湯では、

・接客の丁寧さと安心感

・働く仲間を尊重し合う職場づくり

・地域・文化・自然を守る活動

・SDGsへの取り組み

を、これからも大切に続けてまいります。


■ 大切なこと

コンプライアンスとは、ただ「ルールを守る」だけのものではありません。

お客様・地域・従業員など、玉之湯に関わってくださるすべての方から信頼され続けるための姿勢でもあります。

その姿勢が、

「また来たい」

「ここを選んでよかった」

という言葉につながると信じています。

これからも玉之湯は、

安心・誠実・感謝の心を大切にしながら、皆さまと歩んでまいります。

ホテル玉之湯 内藤幸宏より

AI Reply



ホテル玉之湯の月別アーカイブ

2025年11月26日

「狭義のコンプライアンス」と「広義のコンプライアンス」について

2025年11月21日

“自然と人をつなぐSDGsの旅”——11月20日 りんご狩りツアー開催レポート

2025年11月19日

新型コロナに翻弄された時代から6年

2025年11月11日

OTAシステム停止を想定した危機管理

2025年11月8日

🍎30年続く「ふれあいの旅」玉之湯のりんご狩りツアー第2回目を終えて



ホテル川久のの月別アーカイブ



ページ上部へ


お食事処 つけもの喫茶
信州そば紀行
シルバースター認定の宿
心のバリアフリー






ページ上部へ