松本 浅間温泉 ホテル玉之湯

  • Facebook
  • お問い合わせ
  • 周辺観光
  • よくあるご質問
  • 予約の照会・変更
  • お電話でのご予約・お問い合わせ 0263-46-0573
  • コンセプト
  • 客室
  • お料理
  • お風呂
  • 貸切風呂
  • バリアフリー
  • 館内施設
  • 交通情報
  • ご予約
2025年5月1日
【春の里山だより──ウワミズザクラがほほえむ頃】

春の信州、里山を歩いていると、ふと風に揺れる白い花穂が目に留まりました。木々の合間にひっそりと咲くその花は「ウワミズザクラ」。一見すると桜には見えないその姿ですが、れっきとしたバラ科サクラ属の仲間です。ウワミズザクラは、一般的なソメイヨシノのように花びらを広げ...続きを読む

2025年4月30日
【美ヶ原・春の便り】満開のオオヤマザクラに出会うひととき

2025年4月29日|美ヶ原林道(標高1500m)春の訪れを告げる、美ヶ原のオオヤマザクラが今年も美しく咲き誇っています。標高1500メートルの美ヶ原林道沿いでは、今、濃いピンク色の花びらが青空に映えて、まるで山が春の衣をまとうよう。かつては5月が見頃だったこ...続きを読む

2025年4月29日
【千年の歴史を味わう──戸隠そばの魅力】

皆さまは「戸隠そば」という名を耳にされたことがありますか?信州・戸隠の地で千年以上もの長きにわたり受け継がれてきた、神々とともに歩む特別なおそばです。■戸隠そばのはじまり──修験の地で育まれた食文化戸隠そばの歴史は、平安時代までさかのぼります。当時、山岳で修行...続きを読む

2025年4月28日
自然とともに歩む心 ~素桜神社・神代桜の伝説~

🌸【次世代に伝えたい風景】📍長野市・素桜神社「神代桜」📸撮影日:2008年4月29日推定樹齢1200年、国の天然記念物にも指定されているエドヒガンザクラ。かつては4月末に満開を迎えていましたが、近年では気候変動の影響により、見頃が2週間ほど早まっています。季節...続きを読む

2025年4月27日
光城山で春を感じる|オオヤマザクラが咲いていた

安曇野市の人気ハイキングスポット「光城山(ひかるじょうやま)」では、春の訪れとともに、オオヤマザクラが静かに咲き始めました。標高911メートルの山頂では、平地よりも少し遅れて春がやってきます。冷たい風の中、たくましく花開くオオヤマザクラの姿は、都会ではなかなか...続きを読む

ホテル玉之湯の月別アーカイブ

2025年5月1日

【春の里山だより──ウワミズザクラがほほえむ頃】

2025年4月30日

【美ヶ原・春の便り】満開のオオヤマザクラに出会うひととき

2025年4月29日

【千年の歴史を味わう──戸隠そばの魅力】

2025年4月28日

自然とともに歩む心 ~素桜神社・神代桜の伝説~

2025年4月27日

光城山で春を感じる|オオヤマザクラが咲いていた



ホテル川久のの月別アーカイブ



ページ上部へ


お食事処 つけもの喫茶
信州そば紀行
シルバースター認定の宿
心のバリアフリー






ページ上部へ